1けたのたし算やひき算をするときに,指を使って計算するお子さんをよく見かけます。
指を使って計算することが良くないというわけではありません。覚えたての計算を,指を数えながら一生懸命に取り組む姿は,微笑ましくもあり,応援したくなります。
指は,便利な計算ツールの一つですから,数の入門期には大活躍するはずです。
1けたのたし算やひき算をするときに,指を使って計算するお子さんをよく見かけます。
指を使って計算することが良くないというわけではありません。覚えたての計算を,指を数えながら一生懸命に取り組む姿は,微笑ましくもあり,応援したくなります。
指は,便利な計算ツールの一つですから,数の入門期には大活躍するはずです。
扱う数が,1ケタから2ケタに増える頃には,「10は8と2」といった概念が育ってきています。段階を追って繰り返すうちに,頭で計算できるようになるのですが,もし,指を使わないと計算が進まないようでしたら,一度,ひごひろみ塾にご相談ください。
10までの数で,具体物やタイルを使って,視覚的に確認できる個別の教材をご用意できます。
さらに,お子さまの学びに合わせてスモールステップで進めていくと,計算の意味をとらえて,念頭操作(頭で計算すること)ができるようになります。
店舗名 | ひごひろみ塾 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区愛宕南 ※防犯上の都合で詳細の記載を控えさせていただいております。ご了承ください。 |
電話番号 | 092-981-6783 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 土日祝 |
最寄り | 地下鉄空港線「姪浜駅」,「室見駅」から徒歩10分 |