Blog&column
ブログ・コラム

勉強がはかどるグッズとは

query_builder 2021/09/01
コラム
book-marker-reading-blur

勉強を始めてみたけど,なかなか集中できないというときもあると思います。
そこで今回は,勉強がはかどるグッズについてご紹介していきます。

▼勉強がはかどるグッズ
勉強がはかどるグッズをまとめました。

■蛍光暗記ペン
蛍光暗記ペンは,赤・緑などがありますが,とくに緑の蛍光ペンがおすすめです。
緑の蛍光ペンだと赤シートで消せるためです。
移動時間など,どんな場所でも勉強できるのでとても便利なアイテムです。

■タイマー
タイマーの中でもキッチンタイマーは便利です。
勉強の効率を上げるためにとても効果的なグッズとなります。
勉強する際は,時間管理が大切になります。
問題を解くときにしっかり時間制限を設けることでメリハリをもって勉強をすることができます。
キッチンタイマーは,スマホのアプリに比べて他の誘導に負けることもない点もメリットです。

■ブックストッパー
参考書や教科書が分厚くて,手でとめておくのもなかなか大変ですよね。
そんなときブックストッパーがあると便利です。
価格もお手頃なのも魅力的です。

■ヌーボード
一見,ただのノートに見えますが,実は中身がホワイトボードになっています。
ノートだとシャーペンで消したりすると消しカスが出て散らかってしまいますよね。
ホワイトボードであれば、書いたものもすぐに消せるのでとても便利です。

■風呂単
「風呂単」は防水機能がついたお風呂でも使える単語帳となります。
お風呂で湯船につかっている時でも,勉強したいという方におすすめの便利アイテムです。

▼まとめ
勉強に集中できないと悩んでいる方は,一度参考にしてみてください。
ほかにも勉強がはかどるグッズはたくさんあるので,いくつかグッズを試してみて,お気に入りで勉強のモチベーションアップも図れるのでおすすめです。

NEW

  • 子どもが「学校へ行きたくない」と言ったらどうしますか?

    query_builder 2023/09/15
  • ひき算のつまずきは、「ひく」というイメージからもたせましょう。

    query_builder 2023/09/01
  • 作文が超苦手なお子さまの指導のポイント3つ

    query_builder 2023/08/19
  • 特別支援学校の教採,模擬授業のポイント

    query_builder 2023/08/07
  • 小学校の時計の学習は,どうなってる?

    query_builder 2022/09/04

CATEGORY

ARCHIVE