Blog&column
ブログ・コラム

BLOG&COLUMN

コラム | ひごひろみ塾

CATEGORY

  • 苦手な教科を克服する方法

    2021/07/08

    誰でも苦手意識を持つ教科があるのではないでしょうか。
    しかし,実際には,苦手と思い込んでいるだけかもしれません。
    苦手を克服することで新しい自分を発見することがで...

  • 受験当日の持ち物について

    2021/07/01

    受験当日は,これまでコツコツと勉強してきたことを最大限発揮させたいですよね。
    当日までの体調管理はもちろん,忘れ物がないように前日までにしっかり準備しておきましょう。

  • 個別指導と集団指導の違いとは

    2021/06/22

    塾に通おうと決めたときに、個別指導の塾と集団指導の塾とあり悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。
    どういった違いがあって、自分にはどっちが合っているのだろうかと悩ん...

  • 個別指導のメリット

    2021/06/15

    塾を検討する時に,個別指導にしようか集団指導にしようか悩む人もいるかと思います。
    せっかく通わせる塾なので,少しでも学力アップに繋がる環境で塾を選びたいですよね?
    ...

  • 勉強に適している食べ物とは?

    2021/06/08

    勉強中に集中力が続かない・・ということありませんか?
    どうしてもはかどらず,気づいたらぼーっとしたりスマホを見続けていたりといったことなど,ありますよね。
    試験や...

  • 勉強におすすめのサプリメントは?

    2021/06/01

    近年,勉強にサプリメントを取り入れる方が多くなっているのをご存知でしょうか?
    「サプリメントと勉強に何の意味が?」と,一見つながりにくいかもしれませんが、サプリメントを...

  • 勉強が続かない小学生の集中力を上げる原因と対策

    2021/05/22

    集中力は子供によって異なりますが,「うちの子は集中力が続かない…」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。


    集中力は勉強だけでなく,将来,仕事...

  • 勉強は何時まで?

    2021/05/15

    テスト範囲が広かったり,宿題が多かったりすると,たくさん勉強しなきゃと思いますよね。
    もしかして,夜遅くまでやればやるほど「自分のためになる」と考える方もいるのではない...

  • 勉強におすすめの飲み物とは

    2021/05/08

    勉強をしていると,飲み物が欲しくなります。
    勉強のやる気をアップしたり集中力を高めたり,良い効果をもたらしてくれる飲み物があります。
    今回は,そんな勉強におすすめ...

  • 勉強に向いてるお菓子とは?

    2021/05/01

    自宅でひたすら勉強していると、無性にお菓子が食べたくなることありませんか。
    それは、勉強で頭を使うとエネルギーとなるブドウ糖などの栄養素が消費されてしまいお腹が空いたと...

  • 勉強の場所はどこでする?

    2021/04/22

    勉強って行う場所によって,全然はかどり方が違ったりしませんか。
    集中力を高めることが出来る場所があったら試してみたいですよね。
    勉強がぐんぐんはかどる場所はどこな...

  • おすすめの勉強のやり方

    2021/04/15

    勉強のやり方がいまいち分からないという方も多いと思います。
    そこで今回は勉強の仕方についてご紹介していきます。

    ▼勉強のやり方
    いろんな方法の勉強の...

  • 勉強中に眠くなる原因や対処法とは?

    2021/04/08

    勉強しないといけないと分かっていても眠気が襲ってきて,何もできなくなる,などの経験をお持ちの方は多いかと思います。
    授業中や勉強中に眠くなってしまう原因は何でしょうか。...

  • 勉強計画表の作り方

    2021/04/01

    勉強計画表は効率よく勉強を進めたり,やる気をアップさせるために有効です。
    では,どのように計画表を作るのがよいのでしょうか。
    今回は,勉強計画表の作り方とメリット...

  • 勉強中に音楽を聴いても大丈夫?

    2021/03/28

    勉強中に音楽を聴いている生徒さんはいませんか?
    保護者の方から見たら,「勉強にちゃんと集中しているの?」と心配になるのではないでしょうか。
    今回は,勉強中に音楽を...

  • 勉強をタイマー式にするメリット

    2021/03/25

    勉強の集中力を高めるために、タイマーを効果的に使用して勉強する方法が注目を集めています。
    今回は、タイマー式勉強にするメリットを紹介してまいります。

    ▼勉...

  • 勉強する環境について

    2021/03/21

    勉強する環境ってとても大事です。
    環境が整っているだけで,集中力が大幅に変わることは実感されている方も多いかと思います。
    ここでは,集中して勉強出来る環境について...

  • 勉強に集中する方法は?

    2021/03/17

    勉強をしないといけないのに,いざやろうと思ってもなかなか集中できなかったなどの経験をお持ちの方は
    多いのではないでしょうか。
    勉強に集中できる方法とはどのようなこ...

  • 効率のよい勉強方法とは

    2021/03/13

    受験や資格取得に備えて勉強をがんばっているけれど、この勉強方法で大丈夫なのかと不安になったことがある方は多いのではないでしょうか。
    どのような勉強方法がいいのか、効率の...

  • チョコは勉強にいい?

    2021/03/09

    勉強中にチョコを食べると良いという話を聞いたことはありませんか?
    しかしなぜ、チョコは効果的なのでしょうか。
    そこで今回は、チョコの効果や選び方についてご紹介して...

< 1 23 >

NEW

  • 子どもが「学校へ行きたくない」と言ったらどうしますか?

    query_builder 2023/09/15
  • ひき算のつまずきは、「ひく」というイメージからもたせましょう。

    query_builder 2023/09/01
  • 作文が超苦手なお子さまの指導のポイント3つ

    query_builder 2023/08/19
  • 特別支援学校の教採,模擬授業のポイント

    query_builder 2023/08/07
  • 小学校の時計の学習は,どうなってる?

    query_builder 2022/09/04

CATEGORY

ARCHIVE